当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

嵐ファンなら訪れたい!糸島エリアで嵐神社の三社参り

スポンサーリンク

人気アイドルグループ「嵐」のファンが「嵐神社」 と呼ぶ神社は、全国にありますが糸島エリアにも神社の名称に嵐のメンバーの名前が入っている三つの嵐神社があります。

・桜井神社(桜井翔さん)
・潤(うるう)神社(松本潤さん)
・二宮神社(二宮和也さん)

各神社間は車で20~30分で行き来ができ る距離にあり 、三社参りができます。

櫻井神社

あらゆる縁を結ぶ櫻井神社
福岡藩二代目藩主 黒田忠之公が、寛永9年(1,632)に創建され、現在もその当時の姿を留め、本殿・拝殿・楼門は福岡県の重要文化財に指定されています。

筑前の守護神として広く崇敬をあつめています。

所 在 地 : 糸島市志摩桜井4227
アクセス : JR筑肥線 九大学研都市駅で 昭和バス 西の浦線に乗り「桜井」で下車 約980m、徒歩・約12分

主祭神に、災厄を司る神様と祓い清めを司る神様をお祀りされています。

桜井二見ヶ浦は櫻井神社の宇良宮(うらのみや)として、
伊弉諾命と、伊弉冉命がお祀りされています。

海岸より150m程沖合の海上に、しめ縄で結ばれた夫婦岩があり
毎年4月下旬~5月上旬の大潮の日に、
1年の豊作と健康を祈願して,長さ30m、重さ1tもあるしめ縄を
掛けかえる「夫婦岩大注連縄掛祭」執りが行われます。

朝日の伊勢二見ケ浦に対し夕日の二見ケ浦として知られており、
日本の渚百選、日本の夕日百選にも選ばれた県指定の名勝です。

二宮神社

所 在 地 : 福岡市西区今宿1-10-32
アクセス : JR筑肥線 今宿駅から 約430m、徒歩・約6分
駐 車 場 : 神社裏手にありますが、表からは入れないので、海岸側から回る必要があります。

約290年前、今宿五郎江(現・今宿小学校)にあったものを現在地に移したといわれております。

海岸に面した神社です。社殿の右側には藤棚があり、藤の季節には綺麗な藤を楽し無事が出来ます。

主祀神は埴安神で、稲の生産豊穣を疫病厄除。また、福徳開運の神社として地元の人々に親しまれています。

神社鳥居の前の通りは、旧唐津街道(北九州小倉~佐賀県唐津市)で、江戸時代には宿場町として栄えました。

潤(うるう)神社

元は白木神社という名前の神社で、明治40年、配神を祀る七神社を合併し、明治41年11月5日に潤神社と改名されました。

ただ、じゅん神社(✕)でなく、うるう神社(○)と読みます。漢字が同じであることから、嵐ファン・松本潤さんのファンの方々から注目されています。

所 在 地 : 糸島市潤3-5-30
アクセス : JR筑肥線 糸島高校前駅 から 約700m、徒歩・約9分

潤神社と二宮神社のお守りを授かりたい

・櫻井神社には授与所があります。
・潤神社と二宮神社のお守りは、産宮(さんのみや)神社の宮司さん宅で授かることができます。

産宮(さんのみや)神社の宮司さん宅
・住所:糸島市波多江駅南1-13-1
・電話:092-322-4159

 

スポンサーリンク