糸島の冬の風物詩となった牡蠣小屋
海から上がったばかりのカキを、自分の手で焼いて食べる美味しさは格別です。
糸島市で水揚げされた牡蠣は、2020年5月に特許庁より「糸島カキ」として地域団体商標に登録され、糸島漁協が統一ブランドとして販売しています。
糸島半島では、毎年10月下旬~4月頃、福吉、加布里、船越、岐志の4漁港と福岡市西区の恵比寿カキ(唐泊)に約30軒のカキ小屋がオープンします。
1年間に50万人以上が訪れる糸島市のカキ小屋。土日や祝日は、沢山の人で混雑し長い待ち時間があります。
出来れば、待たずに焼き牡蠣を食べたい!
そこで、予約やご飯や飲み物などの持ち込みが出来る牡蠣小屋を調べてみました。
ページコンテンツ
福吉漁港 │ JR筑肥線 福吉駅から徒歩12分、お肉も持込めて予約ができる牡蠣小屋
伸栄丸 佐々木
炭火とガスが選べ、炭火では、肉やウインナー等も持込みOK!牡蠣が苦手な人でも、海鮮を加えたBBQが楽しめます。
● オープン:11月初旬~3月末
● 予 約:OK
(日にち、時間帯による)
● お問合せ:092-326-6697
★じゃらん★で予約する
● 持 込 み:ご飯、飲物、肉もOK!
※肉の持込みは別途
料金(500円)が必要
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市二丈福井6067-3
● Wサイト:http://shineimaru-sasaki.com/
カキのますだ
【平日限定】
JR筑肥線で行くと生ビール(小)or ソフトドリンクを1杯サービス!【ハンドルキーパー特典】
ソフトドリンク1本プレゼント!まむしの湯 送迎サービス
● オープン:
● 予 約:OK
※土日祝は、12時までに入店
● お問合せ:092-326-5262
090-3602-8902
★じゃらん★で予約する
● 持 込 み:飲物(アルコール)や野菜、
ご飯類・ウインナーOK
● 営業時間:9:00 〜 17:00
(牡蠣焼きは10時から)
● 定 休 日 :不定休
● 所 在 地 :糸島市二丈福井6067-7
● Wサイト :https://kakinomasuda.com/
カキの阿部 飛龍丸
福吉駅に一番近くJR&徒歩で行ける牡蠣小屋。「カキ専用の殺菌システム」で浄化した安全で美味しい牡蠣を提供
● オープン:
● 予 約:問合せ
★じゃらん★で予約する
● お問合せ:092-326-5774
090-1923-2548
● 持 込 み:平日:肉類や干物、飲み物
ご飯類など自由にOK
土日祝:肉類のみ禁止
※ ご飯類はメニューに無い持込推奨
● 炭/ガス:ガス
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市二丈福井5490-13
● Wサイト:http://www.kakinoabe.com/
加布里漁港│全国的にも珍しい天然の国産ハマグリもおススメ!
河川から豊富な栄養分が流れてくる豊かな干潟のあり、きれいな海が稀少な天然の加布里のハマグリを育てる。
ひろちゃんカキ
無菌地下海水殺菌と磁気活性水使用のこだわりのカキ!カキ独特の臭みを減らし、カキの甘味が増します。
平日は、かきめしや渡りガニの味噌汁などが付いた2種類のランチ「カキブランチ(※1日10食限定)」が食べられる。
● オープン:
● 予 約:平日は OK
:土日日は、先着 10組まで
※ 座席確保でなく優先案内
● 問 合 せ:090-5295-3020
★じゃらん★で予約する
● 持 込 み:飲み物、調味料、おにぎり
肉、魚介類以外はOK
(多量のアルコールはNG)
※ 持込みの場合は、90分の時間制限
● 炭/ガス:ガス
● 営業時間:平 日 / 9:00~17:00
土日祝 / 9:00~18:00
● 定 休 日:不定休(1/1は休業)
● 所 在 地:糸島市加布里1196-27
● 食べログ:ひろちゃんカキ
カキ小屋 住吉丸(平日のみOK)
住吉丸オリジナルのしゅうまいや牡蠣の天ぷらも人気!糸島近海の海の幸を炭火焼きで楽めます。牡蠣はもちろんですが、加布里の天然ハマグリはオススメです!
平日は先着20名にサザエを1個プレゼントしてもらえる。
● オープン:2,019年10月26日(土)
● 予 約:OK
● 問 合 せ:092-323-0325
● 持 込 み:ご飯、飲み物OK
(肉類、魚貝類はNG)
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:9:00~17:00
● 定 休 日 :不定休
● 所 在 地:糸島市加布里1196-18
● Wサイト:http://kafuri.com/kaki/
スポンサーリンク
船越漁港│全8軒、200席前後の大型店が並ぶ
かきハウス 正栄
平日は、ししゃも・コーヒーを無料サービス!ソフトクリームなどのサイドメニューも豊富お子様に、お菓子のプレゼント!
● オープン:
● 予 約:OK
(土日祝、11時までの入店 )
● お問合せ:092-328-1701
090-5724-1717
● 持 込 み:飲み物・おにぎりのみ可
● 炭/ガス:ガス
● 営業時間:9:00〜17:00
● 定 休 日:なし
● 所 在 地:糸島市志摩船越415-17
● Wサイト:http://www.kaki-shoei.com/
ケンちゃんカキ
ロバート馬場裕之監修の"揚げない"「焼きカキフライ」や「カキとカブのみぞれ鍋」海鮮丼などのメニューをはじめサイドメニューも多彩。
ほとんどがワンコイン。団体場合、最寄りの駅までの送迎サービスもある。
● オープン:
● 予 約:OK
● お問合せ:092-328-1138
090-3077-0888
★じゃらん★で予約する
● 持 込 み:飲み物とおにぎりのみOK
(送迎利用の団体は原則 持込み禁止)
● 営業時間:10:00~17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩船越415-17
● Wサイト:http://www.kenchan-kaki.info/
千龍丸
締めの「鯛茶漬け」は一度は食べる価値ありの一品。タコのアヒージョもおススメ、炭火焼きの店です。
牡蠣が食べれない人でも、ネギトロ丼、ふぐ一夜干し、博多名物おきゅうとなど、サイドメニューも豊富。
● オープン:
● 予 約:午前中のみOK
● お問合せ:092-328-1812
● 持 込 み:飲み物とおにぎりはOK
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00~17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩船越415
● Wサイト:https://www.senryumaru.com/
カキハウス マルハチ(平日のみOK)
● オープン:
● 予 約:電話にて問合せ
土日祝はNG
● お問合せ:092-328-2848
● 持 込 み:焼物以外
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00~17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩船越415-17
● Wサイト:http://maruhachi-kaki.com/index.html
かきハウス もっくん(平日のみOK)
生き蛸の踊り焼きやガーリック牡蠣チャーハンもおススメ!紫外線殺菌装置やマイクロバブルの水槽を活用し、カキの鮮度を保っている。
平日特典 ①午前中に限り、一人カキ1個サービス ②コーヒー無料・ししゃも1人1匹サービス ③お子様にお菓子のサービス
● オープン:
● 予 約:OK
● お問合せ:092-328-1773
● 持 込 み:おにぎり、トッピング
飲み物のみ
(持込みのゴミは持ち帰る)
● 炭/ガス:ガス焼き
● 営業時間:10:00~17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩船越415
● Wサイト:https://www.kakihouse-mokkun.com/
● facebook
牡蠣小屋 豊漁丸(平日のみOK)
カキを豊漁丸独自技術の「マイクロバブル製法」で活性化。殺菌効果が高く安全な上、濃厚な味わいで大きなカキが育ちます。
● オープン:10月~4月下旬
● 予 約:OK
● お問合せ:092-328-0858
● 持 込 み:飲み物とおにぎりのみOK
(肉類、加工品、野菜、惣菜類はNG)
● 営業時間:10:00 ~ 18:00
● 定 休 日:年末年始
● 所 在 地:糸島市志摩船越 415-17
● Wサイト:http://horyoumarusuisan.jp
服部屋(平日のみOK)
新鮮な魚介類に3段バーナーで作る服部屋スペシャル牡蠣チャーハンやチーズフォンデュ、自家製プリンなど子供が喜ぶメニューも豊富で、家族連れで楽しめる!
サイズが、約15㎝と通常の倍もある「ジャンボカキ」が名物!
● オープン:
● 予 約:平日のみOK
※ 土日祝は NG
● お問合せ:092-328-1193
● 持 込 み:飲み物とおにぎりのみ
● 営業時間:10:00 ~ 15:00
(牡蠣が不漁の為)
● 定 休 日:毎週木曜日
● 所 在 地:糸島市志摩船越415
● Wサイト:https://hattoriya.pink/
スポンサーリンク
岐志漁港 │ 13軒で味わえるブランドカキ「森のめぐみ」
令和元年、一部のカキ小屋が鉄骨になり、より快適性がアップ!
2020年、農業用ハウスのような撤去可能な仮設施設に代えて、鉄骨平屋の常設カキ小屋9棟を開設した岐志漁港では、10月24日にほとんどの養殖業者が営業を開始。
沿岸で養殖された「糸島カキ」を定番の「焼きカキ」に加え、カキ以外の創作メニューもふんだんにあり、カキが苦手な人でも楽しめます。
冨士丸
チーズフォンデュがおススメ!牡蠣グラタンや牡蠣ピザ、牡蠣リゾットetc.メニューが豊富。新鮮な牡蠣はもちろん、近海で獲れた海産物も食べられます。
● 期 間:10月中旬~3月下旬迄
● 予 約:平 日は OK
土日祝:昼は NG
● お問合せ:080-5249-3824
★じゃらん★で予約する
● 持 込 み:飲み物や調味料などOK
※持込んだ物を、網で焼くことはNG
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00 ~ 16:00
● 定 休 日:不定休
(12/30 午後~1/1はお休み)
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778-5
● Wサイト:http://kaki-fujimaru.com
徳栄丸│ガンガン焼きはココだけ
JF(漁協)側から左手から3件目。缶の中で牡蠣や魚介類を蒸し焼きにする「ガンガン焼き」がオススメ!
● オープン:
● 予 約:要相談
・平日 10:00〜11:30 〇
12:00以降 △
● お問合せ:090-4355-5634
じゃらんnetで予約する
● 持 込 み:おにぎり、トッピング類
飲み物はOK
※持込みで出たゴミは全て持帰り
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00 ~ 16:00
● 定 休 日:
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778−5
● Wサイト:http://tokueimaru.com/
日進丸 日高 │ 外は犬・ペット可
屋外(敷地内の庭)でのお食事OK(外は犬・ペット可)
● オープン:
● 予 約:平日・週末ともに可
(混雑時は2時間以内)
● お問合せ:092-328-1503
080-2757-0306
● 持 込 み:お酒、飲み物、ご飯類OK
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:
● 所 在 地:糸島市志摩岐志705
● Wサイト:https://nissinmaru.com/
大黒丸│サイドメニューが豊富
岐志漁港の一番奥。素潜り漁師のお店。岐志漁港で獲れた新鮮な魚介類をご提供。糸島のカキ小屋の中でもトップクラスのメニュー数。
● オープン:
● 予 約:OK
● 問 合 せ:090-5931-9893
● 持 込 み:飲み物やご飯類はOK。
網で焼くのはNG
● 営業時間:10:0 0〜 17:00
(入店は 16:00まで)
● 定 休 日:1月1日のみ(臨時休業有)
● 所 在 地:糸島市志摩岐志 778-5
● Wサイト:http://www.daikokumaru.com/
みるくがき 豊久丸(平日のみOK)
座敷もあるお洒落な店内。豊久丸の「濃厚みるくがき」は、2,012年の第三回九1グランプリ(九州の牡蠣NO.1決定戦)で、第1位を獲得。
特大のカキフライやみるくがきを使ったパスタ、アヒージョもおススメ!土日祝:60分、平日:90分の飲み放題メニューがある。
● オープン:10月下旬~3月上旬
● 予 約:前日までに
※土日祝の予約はNG
● お問合せ:090-1975-2915
● 持 込 み:焼物以外
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00~17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778-5
● Wサイト:https://toyohisamaru.com/
中宮丸(平日のみOK)
セルフで炒める牡蠣チャーハンがおススメ。
● オープン:
● 予 約:平日のみOK
● お問合せ:090-7450-6009
● 持 込 み:網の上で焼かなければ、
弁当・飲み物・調味料はOK
※持込みした飲食物のゴミは持帰る
● 営業時間:平 日:10時~15時
土日祝: 9時~16時
● 定 休 日:火曜日
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778-5
● Wサイト:http://nakamiyamaru.net/
牡蠣小屋 恵比須丸(平日のみOK)
糸島・岐志で一番初めに牡蠣小屋を始めた、牡蠣小屋 恵比須丸。
● オープン:
● 予 約:平日のみOK
● 問 合 せ:090-7151-5975
● 持 込 み:肉以外は基本的に自由
※持込みした飲食物のゴミは持帰り
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778-5
● Wサイト:https://itosima-kakigoya.amebaownd.com/
高栄丸(平日のみOK)
素潜り漁師が捕って来た新鮮な魚介類が味わえる。
● オープン:
● 予 約:平日のみOK
● お問合せ:090-6290-0817
● 持 込 み:お茶やおにぎりは持込みOK
※ゴミは持ち帰り
● 営業時間:10:00 - 16:00
● 定 休 日:水曜日(祝日の場合は翌日)
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778-5
● Wサイト:http://www.skym-koueimaru.jp/
のぶりん(平日のみOK)
ひときわ目立った黄色の外観で多くのTVでも紹介された人気店!あえて「炭焼き」にこだわり、「カキピザ」と「カキシチュー」等の漁師メニュー、びっくりメニューを用意
● オープン:
● 予 約:団体予約もOK
● お問合せ:090-7383-9558
★じゃらん★で予約する
● 持 込 み:ピクニック気分で 飲物や
おにぎり、お弁当など
※ 焼物以外は OK
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00~15:00
● 定 休 日:金曜日
● 所 在 地:糸島郡 志摩町岐志778−5
● Wサイト:https://www.kakinonoburin.com/
岡崎旭星(平日のみOK)
シーズン限定企画「牡蠣の食べ放題」が人気!各種トッピングもサービス。前日までにラインか電話で予約するとJR前原駅までの送迎往復が無料。
● オープン:11月〜3月
● 予 約:
● 問 合 せ:092-328-1734
● 持 込 み:ご飯類、飲み物のみOK
● 炭/ガス:炭
● 営業時間:11:00~17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市志摩岐志772-2
● Wサイト:http://kyokusei.net/
予約が出来るかどうか?未確認
梅本のカキ(白山丸)
炭火にこだわったカキ小屋。ハマグリ、サザエ、ホタテ、車海老など魚介類の品揃えも豊富。カキ飯・ホタテ飯(350円/土日限定)もオススメです。
● オープン:
● 予 約:
● お問合せ:090-2081-5238
● 持 込 み:お酒やご飯もOK
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:不定休
● 所 在 地:糸島市二丈福井
● Wサイト:食べログ
みわちゃんカキ
● オープン:
● 予 約:?
● お問合せ:092-328-0222
:090-5282-6932
● 持 込 み:ドリンク、おにぎり、
調味料OK
(持込みのゴミは持帰り)
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:船越大和田415−17
● 所 在 地:糸島市志摩船越415-17
● Wサイト:https://miwachan.kaki-itoshima.com/
大栄丸│こだわりのカキ汁
● オープン:
● 予 約:OK
● お問合せ:090-4588-7068
● 持 込 み:?
● 炭/ガス:炭火
● 営業時間:10:00 ~ 17:00
● 定 休 日:
● 所 在 地:糸島市志摩岐志778−5
● Wサイト:食べログ
牡蠣の焼き方
① 牡蠣の平らな面を下にして、2〜3分 焼く。
② ひっくり返して、2〜3分焼く。
貝柱の部分を先に焼くと 殻から身を取り外しやすくなる。
③ カキ汁がこぼれないよう、殻の膨らんだ方を下にして開ける。
調味料を持参してアレンジを楽しんで見ませんか?
大根おろしにポン酢
ガーリックパウダーにオリーブオイル
とろけるチーズにピザソース
店によって ホタテやイカ、サザエ、アワビ、活き車エビ、 カキ飯などのサイドメニューに差があります。また、仕入れの状況や時期によってお取扱いしていない場合があります。どうしても食べたいものがある場合は、予め電話で確認しましょう。
スポンサーリンク